◇長井市議会録画配信◇

「年度選択ボタン」→「会議名選択ボタン」→「開催日選択ボタン」 で簡単にご覧になりたい映像を選択できます。

開催日:令和3年 (3月)定例会 3月8日(月)
発言者 写真 発言概要 時間 再生
平議長 ◆開議 29秒 映像を再生します
蒲生光男議員 ◆市政一般に関する質問
1 本市の雇用の創出対策は。コロナ禍の影響もあるが、企業の業況はどうか。日本が減退基調の中、人口減少を少しでも鈍化させるために、企業の活性化と雇用の創出が喫緊の課題ではないか。
2 教育委員会と市長の職務権限の見直しで、市長部局に一部を移管するとしているが、これまでの歴史的背景から、本市として最も優先されると判断したことは何か。
3 タスビルの改修計画はどのような手順で進められるのか。2月22日から3月末までレストランなどがほぼ全休となるのはどのような理由からか。タスの果たすべき(果たしてきた)役割とは。
1時間0分30秒 映像を再生します
鈴木一則議員 ◆市政一般に関する質問
1 再生可能エネルギー政策と環境保全について
2 学校教育施設長寿命化計画について
54分10秒 映像を再生します
竹田陽一議員 ◆市政一般に関する質問
1 避難所の防災機能の強化について
2 コロナ禍の教員の働き方改革の推進について
3 認知症の人にやさしい環境づくりについて
1時間0分34秒 映像を再生します
鈴木裕議員 ◆市政一般に関する質問
1 本市の災害時の危機管理と安全・安心な避難所の確保について
2 本市の製造業の生産性向上支援策について
1時間0分17秒 映像を再生します
梅津善之議員 ◆市政一般に関する質問
1 今後の財政運営は
2 地元高等学校を今後に生かすには
3 雇用状況とこれからの課題は
1時間0分56秒 映像を再生します
平議長 ◆散会 14秒 映像を再生します

ご覧になりたい審議の再生ボタンをクリックしてください。
条件を指定して検索する場合、条件を指定して検索ボタンを押してください。
複数条件を指定するとAND検索となります。
■開催日から選ぶ →
■発言者から選ぶ →
■キーワードで選ぶ

■■■ホームページに関するご意見・ご感想は、gikai@city.nagai.yamagata.jp
又は TEL 0238-82-8021(直通)にお願いします。

Copyright (C) 長井市議会事務局. All Rights Reserved.